くらし情報『少額でできる積み立て - ちょっと無理をするぐらいが最適、貯蓄編』

2015年5月15日 08:00

少額でできる積み立て - ちょっと無理をするぐらいが最適、貯蓄編

お金が入ってくる口座にセットしないと積立のためのお金を自分で移すという手間がひとつ増えることに。それによって長期的に継続が難しくなることもあるので、お給料や定期収入が振り込まれる口座にセットするのが鉄則です。

積み立てたお金は定期預金などで運用されますが、現在のようにどこへ預け換えてもわずかな金利しか付かない状況では、あれこれ預けかえることを考えなくて大丈夫。

50万円ぐらいのお金が貯まったら、積み立ては継続しながら、たまったお金をもっと有利な商品に預けかえることを考えていい時期です。ネット銀行など同じ定期預金でも金利が高めの商品もあるので、新たな明け先を検討するといいでしょう。

それまでは資産を効率よく増やしていくための元手をつくることに徹して、積立額を少しでも多く捻出することに努めてください。

<著者プロフィール>

ファイナンシャルプランナー 堀内玲子証券会社勤務後、編集製作会社で女性誌、マネー関連書などの編集を経て1993年に独立。1996年ファイナンシャルプランナー資格を取得。
FPとして金融・マネー記事などの執筆活動を中心に、セミナー講師、家計相談などを行う。著書に「あなたの虎の子資産倍増計画」(PHP研究所・共著)「年代別ライフスタイル別生命保険のマル得見直し教室」(大和出版)など。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.