くらし情報『25歳のあなたへ。これからの貯"金"講座 (13) 親はあなたのロールモデルか、それとも反面教師か』

2015年6月3日 09:32

25歳のあなたへ。これからの貯"金"講座 (13) 親はあなたのロールモデルか、それとも反面教師か

とか「もし離婚したらどうするの」と言うことがよくありますが、これは、あんまり効果がないと思っています。

「そっちのほうが楽しそう」と感じている人を、脅しやネガティブな情報で逆方向に引っ張っても、腹に落ちていないものは浸透しません。本音の方向に引き戻されるに決まっているからです。

そのことに気づいてから「働きなさい!」と言うのはやめました。代わりに「どうして、家庭に入りたいか」尋ねるようにしたのです。

すると皆、面白いことに自分が育った家庭の話を始めるのです。主婦になりたい女子学生の多くはお母さんも主婦です。「学校から帰った時、お母さんがいてくれるのが嬉しかった。
だから自分も同じようにしたい」という人がとても多いです。また、共働き家庭で育った人が「暗くなるまでひとりで留守番するのがさみしかったから、自分は子どもに同じ思いをさせたくない」と言うこともあります。

○あなたの親は「お手本」?「反面教師」?

どちらも、もっともだなあと思います。ちなみに私も主婦家庭に育ちましたが、母が社交的だったので、毎日「お帰りなさい」と出迎えてくれるわけではなく「おやつは冷蔵庫に入ってます」という置手紙があったことも多くて「主婦=毎日家にいる」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.