くらし情報『旅行で本当に使える100円均一グッズ18選』

2015年6月4日 10:00

旅行で本当に使える100円均一グッズ18選

○旅先で活用編

国によっては砂ぼこりと排ガスのため、現地の人々も「マスク」が手放せないところもある。また、乾燥した飛行機の機内用に備えて用意しておくのもいい。加えて、トイレ事情も国によって異なるため、「流せるトイレクリーナ」があると安心だ。ただし、トイレットペーパーなどを流すことが禁止されている国もあるので、その国のルールを確認して対処しよう。

そのほか、屋外飲食などに備えて「ウェットティッシュ」の用意を。もし余裕があれば、飛行機の機内泊でお風呂に入れなった時などに「ボディ用 汗拭きシート」があると心強い。

また、異なる環境に備えて、普段から使い慣れた化粧水やシャンプーも用意しておこう。そのまま持って行くとかさばるものは、「小分けボトルセット」に入れてコンパクトに。
飛行機の機内やトランジット中に使うなら、機内持ち込みができるように「チャック付き収納袋」の用意を。今までのグッズとは趣が異なるが、旅行先での非常事態に備えて「方位磁石」や「ライト」も携帯していると安心だろう。iPhoneなどのスマートフォンには、方位磁石やライトなどの機能も付いているが、いざという時にすぐに取り出せる、また、スマートフォンの充電を長持ちさせるためにも、別途用意しておくのも手だ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.