くらし情報『妊娠を考え始めたらまずは「葉酸」! 女性の身体に必要な栄養素あれこれ』

2015年7月17日 18:00

妊娠を考え始めたらまずは「葉酸」! 女性の身体に必要な栄養素あれこれ

カルシウムが豊富に含まれているのは、牛乳、乳製品、豆類、大豆製品、小魚、海藻、ほうれん草などの緑黄色野菜。また、ビタミンDにはカルシウムの吸収を助ける働きがあるので、あわせて摂取するとより効果的です。

ビタミンDはきのこ類や魚に多く含まれますが、日光浴によっても皮膚で産生されるので、適度に日光を浴びることが大切です。日本人女性はビタミンDが不足していると報告されており、よしかた産婦人科で行った妊婦さんのコホート研究では、約9割の妊婦さんがビタミンD不足ということが判明しました。

○女性ホルモンの働きをサポートする「大豆イソフラボン」

大豆に含まれるイソフラボンは、女性ホルモン(エストロゲン)によく似た化学構造を持っていると言われています。その効果についてはまだよくわかっていない部分もあるのですが、 女性ホルモンが低下する更年期の女性の場合、大豆イソフラボンの摂取で更年期障害などが改善すると考えられています。納豆などの豆製品にはカルシウムも豊富なので、毎日の朝食に取り入れるのもいいですね。

○便秘体質の人は特に多めに!「食物繊維」

女性は生理周期によって女性ホルモンの影響を受けるため、便秘になりやすい傾向があります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.