くらし情報『あの人へ夏のご挨拶。「暑中見舞い」を書く時に便利な文房具3選』

2015年7月23日 07:00

あの人へ夏のご挨拶。「暑中見舞い」を書く時に便利な文房具3選

受け取った相手が実際にうちわとしても使え、飾っておくだけでもおしゃれな一石二鳥の暑中見舞い。印象に残ること間違いなしです。その他にも、夏の風物詩をかたどったシールや、夏らしい柄のマスキングテープで、はがきを彩るのも素敵ですね。

普段の連絡はメールや電話で済ませてしまうというあなたも、この機会にお世話になっている人へ手書きの暑中見舞いを送ってみませんか。相手もきっと、新鮮な気持ちになって、喜んでくれるはずです。なお、暑中見舞いを送っていいとされるのは立秋(今年は8月8日)まで。それを過ぎたら暑中見舞いではなく、残暑見舞いを送りましょう。

ぺんてる「筆タッチサインペン」
セーラー万年筆「スットカケール」
エヌ・ビー・シー「うちわカード」

まき(福島槙子)
文房具の魅力を発信するウェブマガジン

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.