くらし情報『Windows 10ミニTips (4) 標準Webブラウザーを変更する』

2015年8月8日 00:00

Windows 10ミニTips (4) 標準Webブラウザーを変更する

Windows 7やWindows 8.1からWindows 10へアップグレードしたユーザーなら、体験済みの方も多いだろう。

○Windows 10の標準Webブラウザーを変更する

ここではMozilla Firefox(40.0ベータ)を対象として、Windows 10の標準Webブラウザーを変更する。ベータチャンネルのサイトから同バージョンをダウンロードし、通常の手順でインストールを行う。すると以前のように、既定のWebブラウザーとするか確認を求めてくるはずだ。Windows 8.1以前は同意すればこれで終了するが、Windows 10はここから先が違う。

「同意」を実行すると「設定」が起動し、「既定のアプリ」が開く。そこから「Webブラウザー」のボタンを押して、Webブラウザーを変更するという操作が必要だ。この操作はGoogle Chromeでも変わらない。


さらに関連付け変更直後にタスクバーの「検索ボックス」から検索を実行すると、最初にWebブラウザーの選択確認を求められる。本来であれば「設定」の操作で関連付けは確定しているため、この確認は不要なはずだ。

「既定のプログラム」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.