くらし情報『Android界への挑戦状か、はたまた救世主か - Move to iOSの使い勝手をチェック』

2015年10月3日 10:00

Android界への挑戦状か、はたまた救世主か - Move to iOSの使い勝手をチェック

また、メールはGmailのアドレスが登録されていたのだが、設定自体は転送されたものの、メールパスワードは転送されず、再入力の必要があった。写真についてはスクリーンショットと合わせてきちんと転送されており、問題はなかったようだ。

冒頭で述べたように、アプリそのものはiOS側に同じものがあっても転送されず、またアプリのデータも転送されない。このあたりは結局自分で転送するしかないため、Move to iOSは電話機として最低限使える状態に持っていけるアプリ、という認識でいいだろう。

なお、Android側から転送されるデータ量が多くiPhone側の容量を上回ってしまう場合、転送中に止まってしまうようだ。この場合はiPhoneのデータを消して再度やり直すしかないようで、事前に容量を比較できるような仕組みがほしかった。

無料の割にはちゃんと機能してくれて、操作もわかりやすく、これといった問題は感じなかった。万が一失敗してもiPhoneをリセットするだけで済むし、Android側は何のデータ汚染もされないので安心感がある。
iPhoneへの乗り換えを考えているAndroidユーザーは、一度試してみてはいかがだろうか。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.