くらし情報『デスクワーク組必読! なまった体を復活させる3分バランス体幹トレーニング』

2015年10月19日 10:00

デスクワーク組必読! なまった体を復活させる3分バランス体幹トレーニング

トレーニング中は、ずっと腹部に力を入れてドローイングした状態で行いましょう。

ペースはゆっくりからで構いませんので、上半身をしっかりと斜めにして片脚でバランスをとりながら、体がなるべくぶれないように気をつけてください。上半身が立ってしまうのはNG。45度くらいにキープできればグッドです。

○左右交互に10回×2セットからスタート

まずは手を上下に10回ずつ動かすのを1セットとし、左右交互に2セットくらいから始めてみてください。トライしてみると、ふらつきやすい方の脚があると思います。人には利き脚があるので、自分の利き脚と逆の脚で立っているときの方が難しく感じる人が多いと思います。

慣れてきたら、だんだんとスピードを速くしていってもいいです。
ただし、体の形はしっかりと保ったままにできるスピードまでです。体が前後左右に揺れるようだと、体幹を使えていない可能性がありますよ。

このトレーニングでかなりぐらつくという人は、立ったまま片脚立ちで靴下を履くのが難しいのではないでしょうか? 普段からデスクワークなどで体を使っていない人は、どんどん体がなまってしまいますよ。少しずつでもいいので体を動かす習慣をつけましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.