くらし情報『朝にとりたい食材1位は「野菜」 - スムージーに続く朝食の新定番とは?』

2015年10月19日 16:41

朝にとりたい食材1位は「野菜」 - スムージーに続く朝食の新定番とは?

朝にとりたい食材1位は「野菜」 - スムージーに続く朝食の新定番とは?
BRITA Japanはこのほど、「冬の朝食に関する意識調査」の結果を明らかにした。同調査は9月7日~14日、クックパッド会員男女4,535名を対象にインターネットを使って実施した。

朝食の準備に関して抱く気持ちについて質問したところ、62.6%が「面倒だ」「どちらかといえば面倒だ」と回答した。

朝食に積極的に摂(と)りたいと思う食材に関して聞くと81.0%が「野菜類」と答えた。次いで「卵」(41.6%)、「大豆製品」(34.9%)となっている。

朝に野菜類を摂りたいと考える人に、朝スムージーを飲むか質問したところ「1カ月に1回未満もしくは飲んでいない」が約8割で大多数を占めた。「1カ月に1回以上飲んでいる」という答えは2割程度となっている。

次に、朝スムージーを飲むのが「1カ月に1回未満、飲んでいない」という人に、鍋が食卓に登場する頻度について尋ねると、56.5%が「週に1回以上」と答えた。
朝にスム―ジーを飲まない人の半数以上が、鍋は「週に1回以上」食卓に登場するということがわかった。

鍋の魅力について尋ねると、「野菜がたくさん摂れる」(90.1%)、「簡単に調理ができる」(78.4%)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.