くらし情報『ソフトバンク、診察料と携帯料金をまとめて払える新サービス28日から』

2016年3月7日 16:25

ソフトバンク、診察料と携帯料金をまとめて払える新サービス28日から

ソフトバンク、診察料と携帯料金をまとめて払える新サービス28日から
ソフトバンクは7日、病院の診察料と携帯電話料金をまとめて支払える「スマート病院会計」を28日より提供すると発表した。ソフトバンクユーザーのみ利用でき、料金は1回あたり税別100円。

同サービスは、My SoftBankから事前登録することで診察料を携帯電話料金とまとめて支払えるもの。受付の際に診察券、健康保険証の提示をし「スマート病院会計」の利用を申し出ることで受診後、会計せずにそのまま帰れるほか、一部病院では処方箋を優先してもらうこともできる。ソフトバンク携帯電話の契約者本人だけでなく、登録した家族なども利用できる。

対象機種は、iPhone、iPad、SoftBank スマートフォン/タブレット、4G ケータイ、AQUOSケータイ。携帯電話料金を口座振替または、VISA/MasterCardのクレジットカードで支払っているユーザーが対象。サービス開始時点での対応施設は、東京医科歯科大学附属病院、順天堂大学医学部順天堂医院、厚生中央病院、東京ベイ・浦和安市川医療センターなど約50。
そのほかの施設については、同社ホームページを参照いただきたい。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.