くらし情報『『君の名は。』川村元気プロデューサーが明かす"世界ヒット映画"の作り方 -「香港フィルマート」で大いに語る』

2017年3月27日 12:00

『君の名は。』川村元気プロデューサーが明かす"世界ヒット映画"の作り方 -「香港フィルマート」で大いに語る

だからあえて新人に戻れる場所を探し、小説を書くことにしました」と答えた。

「映画を作る人間が小説を書く場合、文章のアドバンテージがある世界観を小説にしようと考え、書いたのが『世界から猫が消えたなら』でした。このタイトル自体が映像にできない。映画の人間が、猫が消えた世界を作るとなると途方に暮れるわけです。けれども、日本で映画化され、ハリウッドでも映画化の話が進んでいます。ユニークな世界観は、ある制限のなかから生まれると僕は思っています。あえて映像にできないことを小説にすると、逆にそれを映像にしようとするものです」と語る川村氏。2作目の小説『億男』も「映像に向いていないお金をテーマに選んだ」というが、中国で映画化計画が進んでいる。


●『君の名は。』中国の興行収入100億円突破
○複雑なレイヤーが重なっていないとヒットしない
『君の名は。』は、現在17カ国で上映され、4月からはいよいよアメリカでも公開される。さらに、続々と各国でも公開が決定し、その勢いはとどまるところを知らない。川村氏にとって今、求められるヒットコンテンツの作り方とは何か。

「昔はエンタテイメント映画は、一言でコンセプトを言えなくてはいけないと言われていました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.