くらし情報『【女性編】どこまで出世したい?ランキング』

2010年6月7日 15:00

【女性編】どこまで出世したい?ランキング

(22歳/ソフトウェア/SE)
・役員:「自分が頂点に立つのは想像できないが、ある程度自分の意見が通る地位には就きたい」(26歳/IT/プログラマー)

■肩書きに興味はない!派
・「クライアントのリアルな声を聞くことができるのは、やはり肩書きがない人だと思う」(21歳/その他/その他)
・「昇進しても数千円の手当てが出るだけ。残業代も出ないうえ責任が重くのしかかるだけだから、うちの会社では一般社員のままの方がいいと思う」(23歳/小売/販売)
・「出世したいという願望がない。そのときのポジションで満足できる仕事ができればそれでいい」(26歳/福祉/その他[介護])
・「責任のある職について残業が増えたら、プライベートの時間がなくなりそうなので現状維持でいい」(27歳/卸/財務)

総評

圧倒的な得票率で「肩書きなし」、つまり「肩書きにこだわらない」という意見が1位に。女性は男性以上にプライベートを重視しているようで、出世が自分の人生に不利に働くと考える人も多いようです。また、2位以下に「主任」、「課長」など、男性編と比べて低い役職が見られるのも特徴のひとつで、口コミを見ると「それ以上の役職の女性が周りにいない」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.