くらし情報『全国のパソコンで仕事をする君たち、メガネの2個持ちはいいぞ - 中川淳一郎』

2012年6月26日 09:47

全国のパソコンで仕事をする君たち、メガネの2個持ちはいいぞ - 中川淳一郎

SPHCYLAXISP.D.V
右-2.75-0.7517531.51.0-1.2
左-2.75-1.0018031.5どうやらSPHとかいうのが視力と関係しているようだ。

19年前に作ったメガネのSPHは右が「-3.5」で左が「-3.0」だ。

数値が低いほど視力は悪いそうだが、今の方が低い。

おやおや。

店長に「今の方が昔より視力悪いってことですか?」と聞いたら「今の目の状態でベストなのはこれという意味で、PCを使う前提に立った場合のベストな値がこれなんです」との回答。

明るい部屋でPCのモニターを見る時はこの値が良いようだが、外に出る時や夜などは普段使っているメガネの方がしっくりくるとのことだ。

そんなわけで、実際にJINS PCを使ってみた第一印象は「ちょっと薄暗いな……」ということである。

薄いブラウンのレンズなだけにそれは当たり前なのだが、一瞬「お前、スカしてサングラスかけてるんじゃねぇよ」とオレの隣で仕事をしているアルバイトの男性から言われないかと心配になるくらい色が付いている。
ただ、作業を進めていくとその薄暗さに少しずつ慣れていき、使い始めてから1週間も経つと、違和感は完全に消えた。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.