くらし情報『意外に安い!? 「イベント」を開くための”費用”はどれくらい?』

2012年6月6日 10:40

意外に安い!? 「イベント」を開くための”費用”はどれくらい?

意外に安い!? 「イベント」を開くための”費用”はどれくらい?
アイドルのライブイベントやお笑い芸人が出演するコントライブ、または芸能人のトークショーなど、日々各地で行われているさまざまなライブやイベント。

開催する側のコストはどうなっているのでしょうか?今回はイベント開催経験者の方に、2時間のお笑いライブを開催する場合を例にして、一体いくらかかるのか、計算してもらいました。

まずはイベント自体にかかるお金から。

2時間ほどのお笑いライブをすると考えた場合、コストが発生するのは……会場費
機材費
小道具費用
出演者のギャランティー
最低でもこれだけの項目が挙げられます。

まず会場費ですが、例えば平日の夜に300人のお客さんを集客すると考えた場合、自治体が所有している公共施設を借りる場合で4時間約30,000円。

東京の文京シビックホールや、下北沢の北沢タウンホールなどの有名なホールもこれにあたります。

公共施設だとこの程度の料金で大きなホールを借りることができます。

こういった安価で優良な会場はかなり先まで予約でいっぱいというのが現状ですが、うまく借りる事ができれば、コストを大きく抑えることができます。


ちなみに、企業が所有している施設を借りる場合は100,000万~150,000万円が相場と少々割高になります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.