くらし情報『フランス、北京、カンボジア…世界の「朝ご飯」のお値段は?』

2012年11月6日 11:36

フランス、北京、カンボジア…世界の「朝ご飯」のお値段は?

ただ、世界中に分散していたユダヤの人々がイスラエルに自分の住んでいた地域の食文化を持って戻るため、さまざまな「食」があるとのことです。

イスラエルの人に朝ごはんについて聞いたところ、以下のようなお答えでした。

5$ for falafel inside a pita with orange juice great way to start the day「ピタ(中がポケット状になっているパン)にfalafelを挟んだものとオレンジジュース。

5ドル(1ドル=約80円:約400円)以下」falafel(ファラフェル)というのは、簡単に言うと「中東の野菜コロッケ」です。

ヒヨコマメやソラマメから作ります。前述の通り、イスラエルは多文化食なので、これは一例です。

アメリカ風朝ご飯なども普通に食べられているようです。

(谷門太@dcp)【拡大画像を含む完全版はこちら】

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.