くらし情報『【コブスくんのモテ男道!】市販の入浴剤に飽きたら自作したい! 「バスボム」のススメ』

2010年2月19日 00:00

【コブスくんのモテ男道!】市販の入浴剤に飽きたら自作したい! 「バスボム」のススメ

手で握って軽くまとまるぐらいになったところでそれをラップに包み、ボール状になるように成形した。ボムというからにはボール状のものがいいのではないかという考えからだ。あとは半日から一日、どこかにつるすなどして放置すれば完成だ。最初は失敗したが、基本的にはそれほど難しいところはなかった。あとは待つだけ、そして風呂に入れるだけだ。

【24時間後】

ラップに包まれたバスボムらしきものはカチコチに固まっていた。ボール状にしたつもりだったが、なぜかできあがりはいびつなものだった。これはどうもボムらしくないなあと思い、手でもう一度おにぎりを握るときのように、ギュッギュと力を込めてみた。
意外にここからでも形は直せるのだということがわかった。

風呂に入れてみた。一瞬、シュワシュワと泡が立ち上ったと思ったが、すぐに消えてしまった。ボムというよりは、チョロチョロの手持ち花火という感じだ。僕が過剰に期待していただけなのか、またはなにかが失敗しているのか。これがバスボムなら、その名前はどうにかした方がいい。そんな気がした。

もちろんその後は入浴した。
色もにおいもなかったため、入浴剤が入ってるのか入っていないのかわからなかったが、目に見えない入浴剤を楽しむというのはある意味レベルが高いことのようにも思え、それはそれで一興だった。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.