くらし情報『【エンタメCOBS】電車の中で隣の人に寄りかかられたときどうする?』

2010年9月26日 17:00

【エンタメCOBS】電車の中で隣の人に寄りかかられたときどうする?

が目立ちました。ほかには「お年寄りや子どもならそのままでいる」(23歳/女性)という声も。車両内では、女性や子ども、お年寄りに優しく、男性に厳しいのかもしれません。

【アクションを起こす派】81%
やはりなにかしらアクションを起こす人がほとんど。大きく分けると「引く派」と「押す派」に分かれるようです。具体的なアクションは以下の通り。

■自分から引く派
「さりげなく横にずれる」(29歳/女性)、「少しだけ反対側に移動」(28歳/女性)、「肩をぬいてガクッとさせる」(24歳/女性)、「席を立って移動」(27歳/女性)

■自分から押す派
「肩で相手を押す」(29歳/女性)、「軽めにひじでつつく」(30歳/男性)、「指でつんつんする」(23歳/女性)

少数派意見では、「"ひじてつ"する」(24歳/女性)、「バッグで思いっきり押す」(23歳/女性)、なんて人も。へ、平和にいきましょう……ね。
また、「抵抗せず、自分もお隣の人に寄りかかる」(28歳/女性)なんて意見もありました。ちなみに、声をかけて相手を起こす人はほとんどいないようです。その分、無言の戦いは続くわけですね。

さて、次は印象的な回答をいくつか紹介します。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.