くらし情報『【コブスくんのモテ男道!】先輩や上司の出産祝い。喜ばれるプレゼントとは?』

2011年8月2日 19:00

【コブスくんのモテ男道!】先輩や上司の出産祝い。喜ばれるプレゼントとは?

■ベビー服はあげる時期と着る時期に注意

――では逆に、あまり喜ばれない贈り物はあるのでしょうか?

矢野さん「気持ちのこもった贈り物ならどんな商品でも喜ばれると思いますが、注意が必要なアイテムもいくつかあります。

まず授乳ケープがあげられます。母乳をあげるときに赤ちゃんをだっこした上から覆う布で、外出先で人目を気にせず授乳できるため人気が高い商品ですが、相手が母乳ではなく粉ミルクで育てている場合は贈っても使われないということがあります。

また、おしゃぶりもお手入れ(衛生管理)の手間がかかるなどの理由で、最近は使わない人も増えています。

洋服は、プレゼントする時期と赤ちゃんが実際に着る季節のズレに注意が必要です。例えば12月生まれの赤ちゃんに6カ月のサイズの洋服を差し上げる場合は「春夏用」、1歳用のサイズなら「秋冬用」を選んでください。

赤ちゃんは生まれてから1年で、身長が数十cm伸びます。生まれた年の冬は大きかった服が、来年の冬には小さくて着られなくなってしまうことがあります。
ですから季節にあった洋服のサイズ選びが重要です。

ほかにはファーストシューズ系など、『初めての○○は自分で用意する』というママのこだわりがありそうなものは控えたほうが無難かもしれません」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.