くらし情報『【コブスくんのモテ男道!】枕やマットレスが合わないという人は……』

2011年12月16日 21:00

【コブスくんのモテ男道!】枕やマットレスが合わないという人は……

への負担が強まるケースが多いです。
日ごろから背中上部の緊張をやわらげ、寝た際に首・肩の脱力が無理なくできるようにすることが大切です。

1.両手を頭の後ろで組み、後頭部に当て、顔を下へ向けます。このとき、手・腕の重みだけで首の後ろが気持ちよく伸びるようにストレッチします。5~10秒間キープ。

2.手は組んだまま顔を正面に戻します。

3.鼻から息を吸いながら両ひじをできるだけ開き、左右の肩甲骨を寄せるように動かしましょう。苦しくなったら息を吐きながら開いたひじをゆるめ脱力します。


4.「2」の姿勢に戻し、両ひじを開きながら、ゆっくり右側へ上半身を倒します。左横側を5~10秒間ストレッチします。終わったら反対側も行いましょう。

ポイント:座っていてもできますが、立ち姿勢で行ったほうが、ストレッチしやすいかもしれません。

素早く動かすと、効果が少なくなるので、筋肉が気持ちよく伸びることを目安に、じわりじわりと伸ばしましょう。同じ姿勢が続いた時や、お風呂上り、就寝前を目安に行うとよいでしょう。

注意:首の痛みやどこかにしびれが出てしまう場合、もしくは、すでにそういった症状がある場合は行わないでください。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.