くらし情報『【エンタメCOBS】あなたの地震対策は?「地震対策なし」が約半数』

2012年6月9日 16:15

【エンタメCOBS】あなたの地震対策は?「地震対策なし」が約半数

これぐらいはやっておいてもいいのではないでしょうか。みんな忘れているかもしれませんが、コンビニからミネラルウオーターが姿を消してしまったのは、ついこの間のことです。ついでにカセットコンロ、コンロ用のガスボンベも置いておくといいですね。

あらためて言うことではないですが、いざというときの連絡手段、避難場所を家族で決めておくのも大事です。電話回線はパンクして使えませんでしたから、やはりインターネット経由の手段、例えば掲示板やSNSなどを、家族みんなが使えるようにしておきたいですね。その際、できるだけ接続しやすい、通信インフラの十分整備された「通信キャリア」を選ぶことも大事ですね。

住居に耐震(免震)補強を行うには高額な費用がかかりますから、約5%ともっとも少ないです。しかしこれは「5%もいる」と考えるべきでしょう。
転ばぬ先のつえで、準備しておくにこしたことはありませんからね。

そのほかを選んで、独自の対策を答えてくれた人の意見を紹介します。

●防災リュックを押し入れに用意してある(東京都/女性/30歳)
必要なものが入った防災リュックを作っておこう、とよく言われます。緊急時にはそれだけ持って逃げればいいので。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.