くらし情報『【エンタメCOBS】ペット禁止物件でペットを飼っているのがバレた!どうすればいい!?』

2012年11月22日 12:10

【エンタメCOBS】ペット禁止物件でペットを飼っているのがバレた!どうすればいい!?

うまく消臭していたつもりでも、においでバレてしまったりします。

――においですか……これは毎日かいでいる飼い主はなかなか気づけないですよね。逆にこういった部分に気をつけると、ペット禁止の物件でもバレずにうまく飼うことができるんですか?

不動産屋の立場からはあまりオススメはしたくはないのですが(笑)。まぁとにかく痕跡を残さないようにすることですね。鳴き声などの基本的なことはもちろん、引っかき傷がつかないようガードしたりと……。畳屋やクロスの修復はバカにならないですからね。

――なるほど!でも飼い主がわからないにおいについてはがんばって消臭するしかないんですね。

というよりそこまで努力をするくらいなら、最初からペットOKの物件に住んでいただきたいですね(笑)。


――それはそうなんですが……(笑)。話は戻りますが、バレてしまった場合、なんとかして退居を免れる方法というのはないんでしょうか!?「家族の一員だ!」とか言ったりして……。

基本的にはムリでしょうね(笑)。ただ、ペットを飼うのがダメな物件でも入居時にペットを飼いたいと伝えて、敷金や保証金などの部分で交渉するという手はあります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.