2012年1月29日 08:00|ウーマンエキサイト

桜を愛でる旅、「星野リゾート・界」春爛漫の日本旅

松本の奥座敷に佇む「界 松本」。浅間温泉は開湯1300年という歴史を持つ名湯だ。桜の名所は国宝に指定されている松本城。姫路城、彦根城、犬山城とともに4つの国宝城郭のひとつとされる。
桜を愛でる旅、「星野リゾート・界」春爛漫の日本旅
中でも五重六階天守閣は文禄時代に建てられた日本最古の城だ。松本城までは夜桜鑑賞のための送迎と写真撮影のサービスをしてくれる。

・例年の見ごろ 4月中旬/料金:一名様 ¥30,000~
桜を愛でる旅、「星野リゾート・界」春爛漫の日本旅
創業1912年という歴史を感じさせる静かな別天地「界 伊東」。伊東温泉最古の源泉かけ流しの湯が自慢だ。桜の名所は伊東市から南に位置する大室山。山麓にある約40,000㎡という広大な敷地には、40種3,000本もの桜が植えられていて実に見事だ。

大室山の山頂からは相模湾に浮かぶ大島や伊豆七島から天城連山、富士、箱根に続く山並みへと360度の大展望が楽しめる。現地まではタクシーの送迎と、花見スポットを記したマップが手渡されるので、迷うことなく桜の饗宴を満喫できるだろう。
・例年の見ごろ 4月下旬~5月/上旬料金:一名様 ¥33,000~

新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.