2014年1月31日 10:00|ウーマンエキサイト

寒い冬こそ食べたい! 心もほっこり京都のあったかグルメ

■並んでも食べたい、もちもちのうどんやそばの名店寒い冬こそ食べたい! 心もほっこり京都のあったかグルメ
続いてもうどんとおそばのお店「岡北」。いまや、京都の麺の激戦区となった岡崎エリアのなかでもとくにおすすめの一軒です。3代目が受け継ぐだしは、季節や天候などで配合を変え、うどん・そばともに自家製をゆでたてで提供。

「海老天ぷらのけいらんうどん」は、とろとろのあんに、玉子をたっぷりとじた冬にぴったりのメニュー。だしを一口飲み干せば、行列に並んで冷えた体も一瞬で温まること間違いなし。細めでやわらかい麺と大きな海老の天ぷらもだしによく合い、最後の一口までしあわせ気分が味わえる絶品の一杯。

落ち着いた雰囲気の店内からは、京都らしい坪庭をのぞくこともでき、風情も抜群。週末は開店前から行列ができるので、時間に余裕を持って訪れて。


■あんこ派?黒蜜派? 心まであったまる冬限定スイーツ寒い冬こそ食べたい! 心もほっこり京都のあったかグルメ
ごはんだけでなく、甘いものでも季節を感じられるのも京都のいいところ。八坂神社の入り口のすぐ近く、四条通に面した京飴の老舗「家傳京飴 祗園小石」は、おみやげとしても根強い人気を誇る色とりどりの飴はもちろん、店内でいただけるさまざまな甘味も魅力的。

なかでも冬限定のメニュー「あつあつ白玉」は、冬の京都さんぽで冷えた体にとっておきのひとやすみスイーツです。もちもちの白玉を自分ですくって、きなこやあんこにからませて食べるしあわせは寒い冬だからこそ味わえるもの! 王道のきなこ・あんこのコンビもいいけれど、ちょっぴり大人の味・黒蜜しょうがもおすすめ。とろ~りあったかい黒蜜の上品な甘さとしょうがのアクセントが絶妙です。

祇をん 萬屋
住所:東山区花見小路四条下ル二筋目西入ル
tel.075-551-3409
営業時間:12:00~20:00LO(日曜・祝日~16:00LO)

岡北
公式サイト

家傳京飴 祗園小石
公式サイト

「旅で元気になる」をコンセプトにしたガイドブックシリーズ、『地球の歩き方Cheers!』『地球の歩き方Cheers! 京都2014-15』では、京都を彩る季節の情報はもちろん、通年を通して楽しめる見どころやグルメ・おみやげ情報。きりっとした冬の空気のなかでこそ参拝したい、世界遺産の社寺の見どころをぎゅっとまとめた特別付録付き!

新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.