2014年4月8日 07:00|ウーマンエキサイト

スタイリッシュな和アロマで、心ケア&もてなし上手に


スタイリッシュな和アロマで、心ケア&もてなし上手に

Juttoku.Shop 神楽坂弁天町店 〒162-0851 東京都 新宿区弁天町 23番地ホワイトキューブ101 電話:03-6205-5211 営 : 11:00〜19:00 休 : 木曜日


スタイリッシュなお香ブランドに注目最近、神楽坂に初の直営店舗がオープンしたお香ブランド『Juttoku.』は、この『香十徳』の考え方を現代のライフスタイルと結びつけてプロダクトを開発。というのも、創業者の女性は、ストレスを抱えながら企業で働いていた時に、ふと訪れた郊外の古民家で焚かれていたお香に心救われたという経験の持ち主なのです。


スタイリッシュな和アロマで、心ケア&もてなし上手に

印香 松/竹/梅 各 2,267円、アロマオイル 木霊 1,238円/ともにJuttoku.(ロータスグレーシーズ)


自然あふれる淡路島で天然由来の原料から作られる上質なお香は、香りはもちろん形状にもこだわりが。火を灯して使うスティック香は、奥深い薫煙が立ちのぼり、澄んだ光がすーっと心に射し込んでくるかのよう。

飾るだけでふわりと香りが漂う、干菓子のような印香も注目の一品。檜の精油をベースにしたアロマオイルもあり、香りが薄くなってきた印香にはこのオイルを数滴落せば、香りを拡散するディフューザーとして復活します。

お香で上級なセルフケアとおもてなしをパッケージの木箱も美しく、お友達を招いて和食ランチをふるまう日などはフタを軽くずらして玄関先に置くだけで、さりげなくも粋なおもてなしに。心に静けさが欲しい時はスティック香、みんなで過ごす時は目にも楽しい印香、というように、大人の女性にふさわしい落ち着きとホスピタリティを体現できるお香の使い分け、この春から取り入れてみませんか。

(本文中の商品は、税抜価格で表示しています。別途消費税がかかります。

新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.