2016年3月5日 06:00|ウーマンエキサイト

好感度もアップ!? 職場の人間関係をよくする わざとらしくならない褒め方

人は誰でも他人から褒められるとうれしいもの。でも、それが心にもない言葉だったりお世辞に聞こえてしまったりすると、「わざとらしい」とかえって悪印象になってしまいます。

目次

・上司や先輩には感謝の気持ちで
・「心強い」と褒めて後輩のモチベーションアップ
・同僚を褒めるときはほかの人とちがうところを


職場で話をする女性たち

© gpointstudio - Fotolia.com



意外と難しい褒め方のスキル。職場の人間関係をよくするためにも、周りの人を上手に褒めてみましょう。

■上司や先輩には感謝の気持ちで

「上司や目上の人を褒める」というと、何となく失礼なのではないかと思ってしまいがちですが、そんなことはありません。ポイントは、感謝の気持ちを伝えながら、上から目線にならないようにすること。

たとえば、相談に乗ってもらったときには「○○さんに相談してよかったです」、仕事がうまくいったときには「○○さんのアドバイスのおかげでうまくいきました」など。

褒めようとして、ただやみくもに「すごい」を連発していても、相手によっては心がこもっていないと思われてしまうことも。
「私には出せないアイディアです。さすがですね」など、自分の言葉で伝えるようにしたいですね。

■「心強い」と褒めて後輩のモチベーションアップ

「○○さんがいるから心強い」という言葉は、誰に言われてもうれしいもの。もちろん上司や同僚に使ってもよいのですが、一番“効く”のが後輩や部下に対してです。

先輩から「あなたがいると心強い」と言ってもらえれば、本人の自信になり、「信頼に応えよう」というモチベーションアップにもつながります。

ここぞというときに使えば、相手との信頼関係を、よりアップさせることができるはずです。


新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.