2017年8月15日 07:00|ウーマンエキサイト

「不思議ちゃん」「天然キャラ」と言われるのが嫌【心屋仁之助 塾】


ちなみに、私もよく「天然」と言われます。初めは、やっぱりアラメさんのように「違うもん」「どこがよ!」と抵抗してましたが、もう受け入れることにしました。どうやら、そうらしいと。

私自身は普通にしているつもりなのに、皆が笑ってくれるし(ウケを狙っているわけではないのに、笑いが取れるし)、「ま、いっか!」という感じです。羨ましい人には羨ましいらしいですよ。

なぜ皆が笑っているのか自分だけわからないときには、理由を聞いてみることもあります。ひとりでキョトンとなっていると、大抵教えてくれますがね。

(※ちなみに心屋塾には「前者・後者論」というものがありますが、そのように言われる方は後者が多いです。
こちらもぜひご参考ください)

というわけで、残念ながら「言われなくなるのは無理だ」と潔く諦めましょう! そんな努力はしなくて構いません。普通になろう、としなくていい。あなたの並々ならぬ個性なのですから。そういう姿勢が「自分のよさを受け入れること」になるのです。

自分の個性を認めてしまえば、アラメさんの魅力がもっともっと開花しますよ。みんな違って、みんないい。違うのが当たり前。お互いの違いに、興味を持ちあえたらいいですね。


今度「天然」「変わってる」などと言われたときは、「うん、よく言われるー!」と言ってみましょう!!

・このカウンセラーのブログを読む

新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.