くらし情報『この夏は大人の工場見学がアツい! キリンのウイスキー蒸溜所に行ったらウイスキー初心者もめちゃくちゃ楽しめた』

2023年8月8日 11:10

この夏は大人の工場見学がアツい! キリンのウイスキー蒸溜所に行ったらウイスキー初心者もめちゃくちゃ楽しめた

また、新樽や、古樽とよばれる何回かウイスキーの熟成として使い込んだ樽をあえて使うなど、樽の使い分けによって熟成のさせ方も変えているのだそう。奥深すぎる……!アルコール度数や樽の種類の組み合わせを決めたら、樽詰めし、熟成庫へ運ばれます。

この夏は大人の工場見学がアツい! キリンのウイスキー蒸溜所に行ったらウイスキー初心者もめちゃくちゃ楽しめた


熟成庫に入ると、一気に目が覚めるような強烈なアルコールの香りが……!香りだけで、数十分もすれば酔っぱらってしまいそうでした(笑)。

熟成庫は全部で4つあり、1つだけでも数万のウイスキー樽を保管することができるそう。20年、30年先の未来への想いを込めて詰められた蒸留液は、長い眠りにつきながら少しずつ琥珀色に染まるのです。

■工場見学後に飲むウイスキーは格別!

お酒の工場見学のクライマックスは、何といっても試飲ですよね。キリンディスティラリー 富士御殿場蒸溜所でも、見学ツアー後はウイスキーを試飲できます。


この夏は大人の工場見学がアツい! キリンのウイスキー蒸溜所に行ったらウイスキー初心者もめちゃくちゃ楽しめた

試飲ができるのは、「キリン シングルグレーンウイスキー 富士」と「キリンウイスキー 陸」の2種類。富士はストレート、陸はハイボールで楽しめます。

ちなみに、富士御殿場蒸溜所・洋酒生産部の長藤健太さんによると、ウイスキー初心者におすすめなのは「キリンウイスキー 陸」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.