くらし情報『【誤用に注意】「伺う」と「窺う」、ビジネスシーンでふさわしいのはどっち?』

2024年4月15日 07:00

【誤用に注意】「伺う」と「窺う」、ビジネスシーンでふさわしいのはどっち?

Check!:「邁進してまいります」の意味とは?使い方と言い換え表現(例文付き)

■「窺う」の類語

次に、「窺う」の類語を紹介します。

◇(1)「覗く」

【誤用に注意】「伺う」と「窺う」、ビジネスシーンでふさわしいのはどっち?


「覗く」は、物陰やちょっとした隙間から様子を見ることを表した言葉です。

こっそり見る「窺う」にニュアンスが近いため、言い換え表現として使うことができます。


◇(2)「察する」

【誤用に注意】「伺う」と「窺う」、ビジネスシーンでふさわしいのはどっち?


「察する」には、「事情を推察する」「他人のことを詳しく調べる」といった意味合いがあり、「窺う」の類語として使用可能です。

例えば、「状況を察する」といった形で用いることができます。

■ビジネスでは「伺う」を使うシーンがほとんど

【誤用に注意】「伺う」と「窺う」、ビジネスシーンでふさわしいのはどっち?


「伺う」と「窺う」は読みが同じでも、意味や使い方は異なります。特に、ビジネスシーンでは謙譲語である「伺う」を使うことがほとんどでしょう。

また、どちらも類似表現に言い換えることも可能なため、前後の文章や相手に合わせて柔軟に使い分けてみてくださいね。(にほんご倶楽部)

※画像はイメージです

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.