くらし情報『神棚に「お供えしてはいけないもの」3選』

2024年4月19日 20:00

神棚に「お供えしてはいけないもの」3選

神様を祀る神棚に、お供えしてはいけないものがあるのをご存じでしょうか?

神聖な場所だからこそ、正しい祀り方を押さえておきたいもの。本記事では神棚のタブー行為とその理由を紹介します。

■神棚とは?

神棚に「お供えしてはいけないもの」3選


神棚とは、家庭内で神様を祀るための神聖な場所。自宅内の小さな神社ともいえるでしょう。

一般的には、神社からいただいたお札を祀り、水や米、塩、酒、榊(さかき)などを供えます。また、神棚は目線よりも高い場所に設置するのが良いとされています。


■神棚にお供えしてはいけないもの

神棚に「お供えしてはいけないもの」3選


神棚にお供えするものは、基本的に水、塩、米の3つ。そして特別な日には、酒や果物、榊をお供えすることもあります。

では、お供えしてはいけないものとは具体的に何なのでしょうか?

◇(1)四つ足動物の肉

豚や牛、羊、鹿、イノシシ、馬など四つ足の動物の肉は、生でも加熱済みでもお供えしないのが一般的。これらの肉が入った炊き込みご飯なども避けるのがベターです。

ただし、地域によっては肉をお供えするところもあり、その土地の習わしに従うのが良いでしょう。

◇(2)食べ残し

神棚にお供えするものとは、つまり神様にお供えするものです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.