くらし情報『三陽山長からローファータイプの「弥七郎」を20年振りに復刻しアップグレードさせた『謹製 弥七郎』が登場』

2022年4月8日 11:00

三陽山長からローファータイプの「弥七郎」を20年振りに復刻しアップグレードさせた『謹製 弥七郎』が登場

各工程において手仕事を施し、長い歴史の中で伝承され更新し続けてきた “いい靴” づくりを大切にしています。こうした工場で生産することにより「三陽山長」の品質が保たれています。
※1)グッドイヤーウェルト製法:靴の中底にアッパーを吊り込み、ウェルトと呼ばれる棒状の革を巻きつけながら縫い付け、最後にウェルトとアウトソールを縫い付ける製法。

三陽山長 「プレステージライン」及び「謹製 弥七郎」 について

【プレステージライン コンセプト】

三陽山長からローファータイプの「弥七郎」を20年振りに復刻しアップグレードさせた『謹製 弥七郎』が登場
プレステージラインの刻印(左)と刻印の文字(右)
“ビスポークシューズ(オーダー靴)に限りなく近い一足に仕立てる” をコンセプトに、革から仕上げまですべて上質なクオリティで製作。インソック(半敷き)部分にも、誂靴(あつらえぐつ)=ビスポークシューズ)のイメージを表現する文言として『日本謹製 特別誂靴』の刻印を施し、通常のラインとの差別化を図っています。


三陽山長からローファータイプの「弥七郎」を20年振りに復刻しアップグレードさせた『謹製 弥七郎』が登場

【木 型】 ・・・・ローファー用の新木型「R2010S」を採用
日本人にとって理想的な美しさと快適さを追求した代表木型「R2010」をローファー用に調整したのが「謹製 弥七郎」に採用している「R2010S」。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.