くらし情報『海に捨てられたコカコーラが生まれ変わる?オランダ・アムス発、“お酒を飲んで海をキレイに”プロジェクト』

2017年5月22日 20:00

海に捨てられたコカコーラが生まれ変わる?オランダ・アムス発、“お酒を飲んで海をキレイに”プロジェクト

中身を飲みきってからもこの二つを再利用できるよう、ラベルを貼付けたりせず包装紙に包む方法をとっている。飲み終わったボトルは水差しに使うことをフィッツロイは推奨しているというが、これはプロジェクトの次の章である、「ハングオーバー(二日酔い)」のためだというシャレもコンセプトに沿っていて面白い。ネイビーラムの売上は全て環境保護団体、ノース・シー・ファウンデーション(North Sea Foundation)へ寄付されるとのことで、フィッツロイの環境汚染を少しでも減らしたいという気持ちがうかがえる。動画引用元: (オフィシャルvimeo: https://vimeo.com/212260944)※本記事は (引用元: http://fromwastetowasted.nl/) に許可を得て、翻訳・執筆を行っております。
FROM WASTE TO WASTED

FROM WASTE TO WASTED

FROM WASTE TO WASTED

FROM WASTE TO WASTED
FROM WASTE TO WASTED

FROM WASTE TO WASTED

FROM WASTE TO WASTED

FROM WASTE TO WASTED

FROM WASTE TO WASTED

FROM WASTE TO WASTED

FROM WASTE TO WASTED

FROM WASTE TO WASTED

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.