くらし情報『オム プリッセ イッセイ ミヤケ、土偶の芸術性から縄文時代のスピリットを紐解く【2018春夏メンズ】』

2017年12月29日 19:00

オム プリッセ イッセイ ミヤケ、土偶の芸術性から縄文時代のスピリットを紐解く【2018春夏メンズ】

オム プリッセ イッセイ ミヤケ(HOMME PLISSÉ ISSEY MIYAKE)が2018年春夏コレクションを発表。12月より順次、デリバリーを開始する。

先シーズンに引き続き、焦点は日本の縄文時代。様々な形や表情を持つ「土偶」に見られる芸術性にインスピレーションを得て、繊細な点描で描いた「遮光器土偶」や「ミミズク土偶」を鮮やかな色彩に乗せ、現代的な“柄”として表現。古代のモチーフとブランドらしいスポーティーな要素をミックスした全24ルックが提案された。

ジャケットやシャツ、サルエルパンツに描かれた土偶は、黄色やピンクの差し色によって、ポップアートのようにモダンで軽快な表情へと昇華。プレーンな無地のワンボタンジャケットやTシャツも、独特の膨らんだ形状から、どことなく土偶のフォルムを想起させるものがある。麻特有の粗野な素材感が特徴のラスティックリネンは、ミドルコートやハーフパンツ、ボリュームのあるロングパンツに採用され、裾をフリンジ状にした大胆なデザインとなっている。
さらに、麻ポリエステル交織素材をホールガーメントで編み立てたスクエアニットや、綿麻素材のジャージーをカットオフで仕立てたTシャツなど、遠い昔の日常着を思わせる素朴でありながらも荒々しさのあるアイテムがスタイリングを引き立てている。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.