くらし情報『Made in JapanのメゾンフレグランスKITOWAから有田焼容器を用いたセンティッドキャンドルヒノキ発売』

2020年11月15日 19:00

Made in JapanのメゾンフレグランスKITOWAから有田焼容器を用いたセンティッドキャンドルヒノキ発売

容器を手掛けた224porcelainは、佐賀県嬉野市にある肥前吉田で、有田焼の技術を下地としながら、他に類を見ない新しいものづくりに挑戦している窯元です。ポーセリン(陶磁器)は手作りのため、色や形に個体差があります。

■KITOWA(キトワ)について
KITOWAは、伝統の和木天然オイルに、パフュームレベルのフレグランスを融合させた日本初のメゾンフレグランスとして2018年に誕生いたしました。KITOWAに使用されているヒノキ、ヒバ、クスノキは、その優れた耐用性から古来より建築物などに多用され、それらの凛とした存在感や安らぎに満ちた香りは我々日本人の生活に深く根差してきました。また、他国で分布されていることが少ないため、日本以外の人々にとって、これらの木々は馴染みのない存在でした。エキゾチックなリッチフレグランスとの組み合わせは、大胆かつ革新的で、世界に類のないユニークな香りです。私たちKITOWAは450年にわたる香の名跡をバックグラウンドに、日本の香文化を継承しながら、新しい時代の創造を行ってまいります。
Made in JapanのメゾンフレグランスKITOWAから有田焼容器を用いたセンティッドキャンドルヒノキ発売

■特徴
・トップパフューマーによる創香
芸術的なフレグランスを生み出す、パフューマー。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.