くらし情報『「ショーメ 時空を超える宝飾芸術の世界」展が三菱一号館美術館で、ナポレオン"愛の暗号"入りジュエリーなど』

2018年4月19日 20:00

「ショーメ 時空を超える宝飾芸術の世界」展が三菱一号館美術館で、ナポレオン"愛の暗号"入りジュエリーなど

スコットランドのタータンチェックをイメージした「タータンチェックのリボン」ブローチは、19世紀当時女性らしい服装に必須であったリボンの蝶結びから派生したデザインを取り入れた一品。それと同時に、心の結びつきの象徴としても意味合いも暗示していた。

注目は、ショーメと日本の深い歴史
注目のセクションとなるのは、会場のフィナーレを飾る「日本とショーメ(Chaumet and Japan)」。ここでは、メゾン創業初期から現代にいたるまでのショーメと日本の深い関わり合いを持った作品が展示される。

1900年頃に制作された「雷神、日本風ブローチ」は、ジャポニズムの影響がヨーロッパの装飾芸術にあらわれた典型のブローチ。日本神話における雷神をテーマとし、侍の恰好をした雷神と、和傘を持つ着物姿の女性が向かいあった姿が描かれている。装飾はゴールドをメインにルビーやエメラルド、ダイヤモンドなどで飾られた。

なお、本セクションでは、ジャポニズムの影響を受けた「日本風」のデザイン画も併せて公開される。


そのほか、本展では、帝政期の王朝から注文された品々や、ブランドの創業当初より大事にしてきた「自然主義」のテーマを体現したジュエリーなどを展示。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.