くらし情報『取り出しやすく簡単!100円ショップのあるアイテムで作るゴミ袋収納』

2023年7月13日 02:00

取り出しやすく簡単!100円ショップのあるアイテムで作るゴミ袋収納

他の100円ショップでも同じようなものがあると思います!

入れ替え頻度を少なくするゴミ袋収納ボックスをつくる4


https://folk-media.com/

作り方はとても簡単です。
取っ手がついている部分をカッターでカットするだけ!

入れ替え頻度を少なくするゴミ袋収納ボックスをつくる4


https://folk-media.com/

カットすると、こんな感じにきれいに穴が開きます。ここをゴミ袋の取り出し口にします。

入れ替え頻度を少なくするゴミ袋収納ボックスをつくる6
https://folk-media.com/

これを3つ作りました。もうこれで完成です。


入れ替え頻度を少なくするゴミ袋収納ボックスをつくる7


https://folk-media.com/

ゴミ袋の入れ方もめっちゃ簡単。書類を入れるように、ふたを開けて入れるだけ。

A4サイズの厚紙をはさんで高さ調整します。これはリサイクル用に使っている45リットルのダイソー取っ手なし袋。半分ではなく、じゃばらに3つ折りにして入れました。

入れ替え頻度を少なくするゴミ袋収納ボックスをつくる8


https://folk-media.com/

燃えるごみの袋は、半分折りで10枚ずつ、2列20枚入りました。高さがあるので二つ折りで入るのがうれしい。

30枚セットで買ったあとの10枚は後ろの隙間でちょうどスタンバイできるサイズでぴったり。


入れ替え頻度を少なくするゴミ袋収納ボックスをつくる9


https://folk-media.com/

引き出しを開けると全部見え、口も大きく開けたことで取り出すのもとっても簡単になりました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.