くらし情報『警視庁の中の人、水筒購入後に「確認していれば…」 ある後悔ツイートに共感の声 「水筒メーカーさんお願い」「大事」』

2023年8月22日 11:59

警視庁の中の人、水筒購入後に「確認していれば…」 ある後悔ツイートに共感の声 「水筒メーカーさんお願い」「大事」

しかし、水筒は細長く、また細かい溝があったりパーツも分かれているため、普段の食器洗いのやり方では、なかなかきれいに洗えません。

そのまま使い続けていると、茶渋や水垢などの汚れが蓄積したり、嫌なニオイの原因にもなります。

そういったことを防ぐためには、毎日のお手入れと週に1回程度のお掃除が必要です。

毎日のお手入れでは、パッキンやパーツをすべて外し、食器用洗剤を付けたスポンジでこすり洗いをしましょう。洗いにくい部分は歯ブラシやボトル用の柄が付いたスポンジなどを使って洗います。

すすいだ後は水を切り、しっかり乾かしましょう。乾きにくい場合はすすぎの後に全体にお湯をかけてから水を切ると、乾きやすくなります。

また、週に1回程度は、ぬるま湯に酸素系洗剤を溶かしたものに浸け置きしましょう。
こうすることで、茶渋やニオイの防止にもなります。

何気なく使っている水筒も、使い方を間違えると残念な結果になるかもしれません。購入する時にはしっかり調べ、自分の目的に合わせた使い方ができるか確認するとともに、日々のていねいなお手入れで、快適かつ安全に使ってくださいね。

[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.