くらし情報『ふだんの掃除、効率よく済ますには? ダスキンが教える身近なアイテムを使った方法が目からウロコ』

2024年2月22日 17:46

ふだんの掃除、効率よく済ますには? ダスキンが教える身近なアイテムを使った方法が目からウロコ

目次

・用意するのは『わりばし』『つまようじ』『綿棒』
・アイテムごとの特長を活かして活用しよう
・わりばし
・つまようじ
・綿棒
※写真はイメージ

掃除をしていると、「うまく汚れをかき出せない」「掃除道具が汚れに届かない」といったストレスを感じる場面も少なくありません。

しかし身の回りにある意外なアイテムを使えば、掃除を効率よく進められます。

株式会社ダスキンが提供する小学校用教材『われらクリーン調査隊』に掲載されている、おすすめアイディアを見ていきましょう。

用意するのは『わりばし』『つまようじ』『綿棒』

ダスキンの『われらクリーン調査隊』によれば、わりばし・つまようじ・綿棒などの身近なアイテムが掃除に役立つそうです。

これらの道具は細長い形状をしているため、ぞうきんでは届かないような狭い場所や細かい部分をきれいにするのに適しています。

わりばし

こする・かき取る

指が入らないようなすき間は、わりばしの出番。そのまま使って汚れをこそげ落とすほか、布をまきつけてふきそうじにも

つまようじ

かき取る

細かいみぞや、シャワーヘッドのあなの掃除に。漂白剤などを一部分にだけつけたいときにも便利

めんぼう

拭く・かき取る

家電製品や細かいでこぼこのある部分にかつやく。
水をふくませたり、洗剤をつけたりすると、より効果的

ダスキン『われらクリーン調査隊』ーより引用

アイテムごとの特長を活かして活用しよう

ふだんの掃除、効率よく済ますには? ダスキンが教える身近なアイテムを使った方法が目からウロコ

※写真はイメージ

上記で紹介したアイテムは太さや長さが異なります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.