くらし情報『「脱水が進まない!」 ドラム式洗濯機ユーザーの悩みをパナソニックが解決!』

2024年3月29日 12:58

「脱水が進まない!」 ドラム式洗濯機ユーザーの悩みをパナソニックが解決!

目次

・パナソニックが教える!スムーズな脱水方法
・洗濯ネットに入れる衣類を減らす
・衣類が少ない場合は、バスタオルを1~2枚追加する
・衣類が多い場合は、からみをほぐして分け洗いする
・洗濯できるものか確認する
※写真はイメージ

洗濯機で脱水機能を使っていると、なぜか洗濯槽の中に水が出てきて「なかなか脱水が終わらない」という経験はありませんか。

各洗濯機メーカーのウェブサイトによれば、脱水中に水を出して、あることを防いでいるのだとか。

パナソニックが教える!スムーズな脱水方法

パナソニック株式会社(以下、パナソニック)では、ドラム式洗濯機ユーザーに向けて、脱水時に水が出る原因や対処法についてまとめています。

すすぎから進まない、脱水時にすすぎ運転に戻ってしまい脱水ができない場合は、ドラム内の衣類が片寄っている可能性があります。

脱水時に衣類の片寄りがあると、脱水の高速回転にうまく移行できず、洗濯機に負担がかかります。その場合、回転数の制御または自動的に給水・すすぎを行なって衣類の位置を変える補正運転を行い、衣類の片寄りを改善します。

パナソニックーより引用

洗濯物が特定の箇所に片寄ってしまった場合、自動的に給水とすすぎを行い、衣類の位置を分散させているようです。

また、片寄りをなくしてスムーズに脱水が行える対処法についても紹介しています。


洗濯ネットに入れる衣類を減らす

洗濯ネットに衣類を詰め込んだり、たくさん洗濯ネットを使ったりしてしまうと、複数の塊ができて片寄りの原因とのこと。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.