くらし情報『小さめのフライパン使用時は「注意して」 消費者庁の情報に「そんな危険性が…」』

2024年5月8日 17:10

小さめのフライパン使用時は「注意して」 消費者庁の情報に「そんな危険性が…」

商品の表示を確認するなど、使用目的に合ったものを購入しましょう。

消費者教育ポータルサイトーより引用

多くのフライパン製品は、禁止事項や注意事項を記載しています。購入前に必ず確認して、使用目的に合ったものを選ぶと安心です。

フライパンの底から炎がはみ出さないよう、火力を調整する

小さいフライパンの場合、大きいフライパンよりも取っ手の根元部分が炎に近くなるため、樹脂部に当たった炎によって取っ手が焼けてしまうことも。

フライパンの鍋底から炎がはみ出さないよう、火力に注意しながら使いましょう。

小さいフライパンはちょっとした調理に便利ですが、使い方次第では思わぬ危険に見舞われます。消費者教育ポータルサイトの情報を参考にして、安全な使い方を心がけましょう。

[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.