くらし情報『『消えるボールペン』で書いた文字、いつの間にか消えていた? 国民生活センターの助言に「え、マジか」』

2024年5月22日 15:05

『消えるボールペン』で書いた文字、いつの間にか消えていた? 国民生活センターの助言に「え、マジか」

※写真はイメージ

紙にボールペンで文字を書いていると、書き間違えてしまうことがあるでしょう。

修正テープで消したり、二重線を引いたりすると見栄えが悪くなってしまいます。

そんな時に便利なのは、『消せるボールペン』です。ペンに付属したラバーを使って、摩擦熱で文字を消すことができ、何度も書き消しができるので便利ですよね。

しかし『消せるボールペン』を使用していると、消したくない文字まで消えてしまうことがあるとか。

後で見直したいメモや日記だったら、ガッカリしますよね…。

消えた文字を復色する方法がすごい!

国民生活センターのウェブサイトでは、「消せるボールペンで書いた文字が、いつの間にか消えてしまった」という相談に対して、こう回答しています。

書いた文字などを、ペン軸に付いているラバーでこするとインクが消える(透明になる)というボールペンがあります。
このタイプのペンは、一定の温度でインクの色が消えたり復色したりします。使う場面には注意しましょう。

国民生活センターーより引用

『消せるボールペン』は、使われている特殊なインクの性質上、温度によって消えたり、復色したりするのですね。

では、文字が消えてしまった時は、どうすればいいのでしょうか。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.