くらし情報『ブックスタンドの思いもよらない活用法に「真似したい」「賢い」』

2024年5月22日 17:29

ブックスタンドの思いもよらない活用法に「真似したい」「賢い」

目次

・用意するのはセリアのブックスタンド
・ブックスタンドを収納にする際の注意点
ブックスタンドの思いもよらない活用法に「真似したい」「賢い」

洗面所の鏡裏収納にヘアケアやスキンケアアイテムをしまっておくと、すぐに手が届いて便利です。

とはいえ、こまごましたものが多くてゴチャゴチャになってしまう、といったお悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。

100均の意外なアイテムで簡単に収納力をアップさせる方法を、整理収納アドバイザーとして活躍中のむらさきすいこ(suiko_murasaki)さんのInstagram投稿から紹介します。

用意するのはセリアのブックスタンド

使いにくい鏡裏収納

家族みんなにとって便利な鏡裏収納。むらさきすいこさんのお宅では、子供の成長に合わせてヘアワックスの種類が増加し、収納しきれなくなってしまったそうです。

非常に美しく整った収納内ですが、ワックスの上にワックスを重ねると、下のアイテムを取り出しにくくなってしまいます。

こうした状況を改善するために、むらさきすいこさんが用意したのは100円ショップSeriaで販売されている『ブックスタンド横長(ホワイト)』(税込110円)です。

ブックスタンド

重ねて置いたヘアワックスをいったん取り出したら、上下逆さまにしたブックスタンドを棚板の隙間に差し込みましょう。


ブックスタンドを差し込む様子

たったこれだけで、簡易棚ができ上がります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.