くらし情報『オタフクソースが公開した『キャベツの切り方』に「目からウロコ」「早速やる!」』

2020年5月1日 17:49

オタフクソースが公開した『キャベツの切り方』に「目からウロコ」「早速やる!」

次に、芯を切り落とします。芯は捨てずに、出汁を取ったり、細かく刻んで食感を出したりと活用してください。

オタフクソースが公開した『キャベツの切り方』に「目からウロコ」「早速やる!」

早速、包丁で千切りにしていきます。芯を落とした部分を台にして、包丁を持つ手側にキャベツのとがった角がくるようにします。そして、キャベツの丸みに沿って、端から包丁を回しながら切っていきます。こうすることで、長さがそろい、芯に対して包丁が直角に入るので、太い芯が小さく切れて火の通りがよくなるのだとか。


オタフクソースが公開した『キャベツの切り方』に「目からウロコ」「早速やる!」

半分を超えたくらいまで切って、キャベツがぐらぐらと不安定になったら、倒して高さを低くして切りやすくします。キャベツの向きをぐるっと変えて、切り口のほうから続けて切っていきます。

オタフクソースが公開した『キャベツの切り方』に「目からウロコ」「早速やる!」

できました!長さがだいたいそろって、太くて固い芯も小さくなりました。

この切り方をすると、上のほうの柔らかい葉と下のほうの固い芯の部分がバランスよく入り、キャベツが満遍なく蒸されたお好み焼きが作れるそうです。

「お好み焼きを家で作るとなんかイマイチ…」という人は、動画を参考にキャベツの千切りを試してみてはいかがでしょうか。

[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.