くらし情報『「ごめん笑った」「切なすぎる!」動物たちの『絶滅理由』をまとめた図鑑が面白い』

2020年7月9日 10:11

「ごめん笑った」「切なすぎる!」動物たちの『絶滅理由』をまとめた図鑑が面白い

天然のアスファルトから化石がよく見つかるのは、警戒心があまりなく、沼にはまった獲物に夢中で飛びかかり、一緒に沈んでしまったからなのだとか。

右の歯だけ伸ばしすぎて絶滅『オドノケトプス』

「ごめん笑った」「切なすぎる!」動物たちの『絶滅理由』をまとめた図鑑が面白い

今泉忠明 監修/丸山貴史 著『も~っと わけあって絶滅しました。』ダイヤモンド社 刊

右側の前歯が体の後ろに長く伸びていたハクジラの仲間とされる『オドノケトプス』。この牙はオスだけにあるもので、メスにモテるためのものといわれています。

左右のバランスが悪く泳ぎにくいように見えるものの、海底の二枚貝の身をすくい出して食べていたため、早く泳ぐ必要がなかったようです。

ところが、大型動物に襲われると、泳ぎの遅さがあだとなって絶滅してしまった可能性があるとか。


「ごめん笑った」「切なすぎる!」動物たちの『絶滅理由』をまとめた図鑑が面白い

今泉忠明 監修/丸山貴史 著『も~っと わけあって絶滅しました。』ダイヤモンド社 刊

子供の自由研究にもぴったりなこちらの1冊。いつも眺めていたかわいい動物に対しても、「シビアな環境を生き抜いてきてすごい!」と尊敬の目に変わるかもしれませんよ。

夏休みに家族と行く動物園のお供として、いかがでしょうか。

ダイヤモンド社『も~っと わけあって絶滅しました。』

[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.