くらし情報『カブトムシの育て方を動画でチェック! 土や餌、水の上げ方など最適な頻度は?』

2020年8月20日 11:13

カブトムシの育て方を動画でチェック! 土や餌、水の上げ方など最適な頻度は?

また、カブトムシは転倒しすると起き上がろうと必死に動きます。足が引っかかるものがないと起き上がりにくく、体力を使ってしまうため、木の葉などがあると安心です。
カブトムシの育て方を動画でチェック!土や餌、水の上げ方など最適な頻度は?

もう少し大きいケースを使用する場合は、木の枝なども入れておくとよいでしょう。

カブトムシを飼育するのに必要な物は以上です。

ただ、昆虫を飼っている時に気になるのが、コバエの発生。衛生面を考えてもよいものとは思えません。

虫よけシートを使えば、コバエなどの発生を防ぐことができるようです。さらに昆虫マットの乾燥を防ぐ効果も期待できます。


カブトムシの育て方を動画でチェック!土や餌、水の上げ方など最適な頻度は?

今回、購入した虫よけシートは45cmまでのケースに対応している大きなサイズなので、カットして使用しました。


カブトムシの育て方を動画でチェック!土や餌、水の上げ方など最適な頻度は?
カブトムシの育て方を動画でチェック!土や餌、水の上げ方など最適な頻度は?

ケースを置く環境は、30度を超えない日陰で風通しのよい場所が適切です。直射日光の当たる場所は避けましょう。

エアコンの風が直接当たる場所も厳禁です。

カブトムシの育て方を動画でチェック!卵が産まれても自然に戻すのはNG

カブトムシの育て方を紹介した動画を、ホームセンターの『コメリ』がYouTubeチャンネルに投稿しています。

分かりやすくまとまっているため、参考にしてみてください。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.