くらし情報『「頷きすぎて首もげそう」 子供と寝る時のあるあるに共感の声』

2021年4月2日 18:57

「頷きすぎて首もげそう」 子供と寝る時のあるあるに共感の声

「頷きすぎて首もげそう」 子供と寝る時のあるあるに共感の声

子育てをしていると、子供たちの予想外な行動に「なんで…」といいたくなることが多いもの。

3歳と0歳の息子さんを育てる母親の、寿ニンカシ(kotobuki_ninkashi)さんは『子育てあるある』を描き、話題となっています。

寿さんの家では、夜になると『密』になるそうです。

一体何が密になるのかというと…。


「頷きすぎて首もげそう」 子供と寝る時のあるあるに共感の声


「頷きすぎて首もげそう」 子供と寝る時のあるあるに共感の声


「頷きすぎて首もげそう」 子供と寝る時のあるあるに共感の声


「頷きすぎて首もげそう」 子供と寝る時のあるあるに共感の声


「頷きすぎて首もげそう」 子供と寝る時のあるあるに共感の声


「頷きすぎて首もげそう」 子供と寝る時のあるあるに共感の声


息子さんたちは、夫のほうにスペースが空いているにも関わらず、寿さんに密着。これでは寝返りをうつこともできません!

母親の近くが安心するのでしょう…夫のほうへ移動させようとしても、息子さんたちは断固拒否します。

密になってしまうがゆえに、3人そろって風邪を引いてしまうことも。その度に、1人で元気な夫はさびしげな表情を見せるのでした。

投稿には、子育てをする人から共感の声が寄せられています。

・「密です」に笑いました!私も息子2人と猫と一緒に寝ていて、毎日肩こりと腰痛でもう大変です!

・それぞれに布団を敷いて寝るのに、朝起きると私の布団に全員集合しているんですよね…。

・うなずきすぎて首がもげそう。両方へ寝返りができるのに、なぜか私のほうへ来るのでいつも壁と同化してます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.