くらし情報『健康寿命3期連続1位!静岡県浜松市「ラジオ体操」の秘密』

2018年9月17日 11:00

健康寿命3期連続1位!静岡県浜松市「ラジオ体操」の秘密

特徴的なのは、ラジオ体操がとても盛んで、夏休みに学校の校庭で体操するだけでなく、神社の境内や公園などでもほぼ毎日のように行われていて、登録されているラジオ体操会場は市内に80カ所ほどを数えます」(尾島教授・以下同)

毎日決まった運動をする、というのは思ったよりも難しい。それがラジオ体操という形で習慣づいているということが、健康増進に一役買っているようだ。また、静岡県はサッカー王国と呼ばれるように、サッカーをする子どもたちが多く、大人になってもサッカーやフットサルなどのプレーを楽しむ人が多いという。

■生涯現役でバリバリ働く

浜松市には緑茶やみかん、ウナギなど有名な特産品が多く、恵まれた自然環境で良質な食材が育まれている。農業や製造業に従事している人が多く、15歳以上の就労率も58.9%(’15年)と全国1位。

「農業には定年がありませんので、生涯現役で働ける環境があるのは健康面で大きなプラスです。ほかにもスズキやヤマハ、ホンダといった大手企業やそれらを支える中小企業が集まっていて、高齢になっても企業の戦力として働いている人が多いのです」
また、静岡県全体でみると、シルバー人材センターの設置率が全国1位(’16年)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.