くらし情報『阿木燿子さん明かす「祐太朗との奇縁」「百恵さん涙の電話」』

2018年11月9日 11:00

阿木燿子さん明かす「祐太朗との奇縁」「百恵さん涙の電話」

阿木燿子さん明かす「祐太朗との奇縁」「百恵さん涙の電話」


「主役の徳兵衛の声は当初、フランメンコ専門のカンテ(歌手)の方でしたが、14年の公演を前に、新たな歌い手を探すことになったんです。それでいろいろなCDを名前も見ないで聞いていたとき、アッと思う1枚があったんです。改めてジャケットを見たら、『えっ? 百恵さん(59)の長男の祐太朗さん(34)?』って」

作詞家・阿木燿子さん(73)はそう言うと、にっこり笑った。

「そのあとすぐにライブを見に行って、ああ、私の直感は間違いなかったって思いました」

近松門左衛門の代表作をフラメンコの音楽と踊りで表現した舞踊劇『Ay曽根崎心中』が12月12日から、新国立劇場で始まる。プロデュースと作詞を阿木さん、夫の宇崎竜童さん(72)が音楽監督として作曲を手がけるこの公演は今年で18年目になる。祐太朗は14年に初参加。今年は阿木・宇崎夫妻が作詞作曲した、新曲の『菩提樹』も劇中で歌うことが決まった。

阿木さんが曽根崎心中をフランメンコで表現しようと考えたのは、その情念の深さにあった。


「人間が持つ奥深い根源的な情念を表現できる。そこが、フラメンコの魅力です。だから“心中”の物語にはすごく合う。フラメンコは心の底から湧き上がる苦悩や悲しさ、理不尽な思いを重ね合わせられる音楽です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.