くらし情報『スマホデビューでトラブル急増!定額話し放題のはずが通話料2万7千円の悲劇』

2022年6月29日 06:00

スマホデビューでトラブル急増!定額話し放題のはずが通話料2万7千円の悲劇

格安スマホの通話料無料サービスや定額サービスは、専用アプリを使ったり、事業者が指定する“プレフィックス番号”という決まった番号を電話番号の最初につけて発信することが、安くなる条件になっていることが多いのです。それらを忘れて、スマホに元々入っている電話アプリで通話していると、高額な料金が請求されてしまうことがあります」(三上さん・以下同)

たとえば、BIGLOBEモバイルやIIJmioの場合、専用アプリを使えば、月額913円で1回10分以内の国内通話が何度でも無料になる。一方で、BIGLOBEモバイルでは、専用アプリを利用しないと、30秒で22円の通話料がかかるのだ。

「まずは、自分の利用しているサービスの利用条件を確認しておきましょう。専用アプリが必要な場合は、必ずそのアプリからかけることを意識して。通常の電話アプリはアイコン一覧から隠してしまうのがいいでしょう」

【2】不必要なオプションで毎月5000円もの請求が……
大手キャリアでスマホを新しく購入したBさん。携帯ショップでの契約時に「このオプションサービスをつけると割引になるので、とりあえずつけておきます。今月は無料で、来月から料金がかかりますから、不要だったら解約してください」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.