くらし情報『谷原章介「ユニクロみたいな安い服」発言が賛否…たびたび指摘される“庶民とのズレ”』

2023年2月1日 20:30

谷原章介「ユニクロみたいな安い服」発言が賛否…たびたび指摘される“庶民とのズレ”

ユニクロの服が安くて悪いという意味ではないように思える》といった擁護する声も少なくなかった。

物議を醸す谷原の発言だが、実はこうした騒動は初めてではない。これまでも『めざまし8』での発言で、視聴者との“感覚のズレ”を指摘されることはたびたびあった。

「’21年12月に子育て世帯への臨時特別給付金について取り上げた際、先に現金5万円、その後に5万円分のクーポンを給付するという大阪市の方針について、『2回に分かれたら、より事務経費掛かりません』と述べ、さらに『5万円だと大したことできないけどね』と語っていました。これにたいしてSNS上では『感覚がずれている』といった意見が。

また’22年8月にも、物価上昇に賃上げが追い付いていないという話題で、『車も普通の乗用車からどんどん、軽自動車、安い、ちっちゃい車を買わざるを得なくなっていったというぐらい、ここのところ庶民の皆さんのお財布というのは縮まっている印象があるんですよ』と発言。その時も、“軽自動車は高いですが?”などとツッコミがありました」(テレビ局関係者)

些細な発言さえ注目されるのも“朝の顔”の宿命なのかもしれない。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.