くらし情報『東ちづる“まぜこぜの社会”目指す法人代表11年目「諦め上手になりました(笑)」』

2023年2月25日 14:25

東ちづる“まぜこぜの社会”目指す法人代表11年目「諦め上手になりました(笑)」

社会を変えたいのに、“社会を変えるための会社”を継続することが目標になるなんて本末転倒。まぜこぜの社会を実現させて、Get in touchを解散させることが目標ですから」

東は「一番嬉しいのは企業が主催してくれることです」という。

「シルク・ドゥ・ソレイユは、毎回“ダイハツ・プレゼンツ”ですよね?SDGsに取り組む企業は増えていますし、まぜこぜ一座もSDGsの複数の目標項目をクリアしていると思います。それでも企業からサポートの声はなかなかかかりません。ただ私たちの努力不足で、公演そのものが周知されていないという点もあるでしょうね」

■「諦め上手になったなぁ」と思いますね(笑)

東は東京オリンピック・パラリンピックの公式文化プログラムとして現在もYouTubeで配信されている『MAZEKOZEアイランドツアー』という映像作品の総合構成・演出・衣装デザイン・キャスティング・総指揮を担当した。しかし、その際には五輪の組織委員会から“まぜこぜ”という言葉を問題視されたという。

「『秩序を乱すイメージがある』と言われたんです。そこから3ヵ月間、ずっと議論しました。
『秩序ってどういうイメージなのか教えてください』と聞いたり、『管理がしやすい、統制がしやすい。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.